ヒノキのときどき日記
ヒノキのときどき日記
秋葉原!!
昨日上司と一緒に東京へ買い物に行ってきました。
ヒノキは大学が御茶ノ水にあり、そこそこ土地勘があったので秋葉原周辺や神田周辺を散策してきました。
目的のものはPCの周辺機器とスキー用品、それとついでに父に頼まれたレコード関連の用品でした。
とりあえず電車で秋葉原まで行って、駅前の電気屋さんに入りました。
やっぱり都会だけあってお店が大きくて、結局買い物はほとんどここで済んでしまいました。
レコード関連のものなんて今更おいてないと思っていたのに、専用の売り場まであったことには驚きでした。
そういえば忍者姿や着物姿のコスプレをしている人がビラ配りをしていたのを見かけました。学生のころに秋葉原でメイドさんがビラ配りをしているのはよく見かけましたが、バリエーションが増えていたことには驚きでした。
お昼はヒノキの通っていた大学の学食で食べてきました。
やっぱり学食だけあって、とても安く済ませることができました。
お昼を食べ終わった後に、広場のベンチで横になって空を見上げて写真を一枚。

都会の人には見なれた景色なのかもしれませんが、田舎育ちのヒノキにはビルが圧迫してくるような空は新鮮で、こっちに倒れてこないか不安でした。
って言うか4年間大学に通っていて、校舎からこんな景色が見られることにずっと気が付きませんでした(笑)。
学校まで来たついでに、学生の時にお世話になった先生に挨拶に行きたかったのですが、時間の関係上いけなくて残念でした。
午後はまた秋葉原で電気屋さんめぐりをした後に、神田方面に向かっていってスキー関連用品を見に行きました。
そのあたりも学生時代に散策したことがあって、スキー用品店を見かけた覚えがあったのですが、いざ気にかけて探してみると想像していた以上にお店が多く、いろいろ見て回ることができました。
スキー用品を探しているときにスノーボード専門店をいくつか見かけたのですが、そこでけん玉が売られていました。
しかも表では若い店員さんがけん玉の実演をしながら客引きをしていました。
はやってるんですか? 流行に疎いヒノキにはわかりません(>△<)
やっぱり都会にはお店も多いし品揃えもいいし、いろいろ見て回るのは楽しかったです。
ヒノキは大学が御茶ノ水にあり、そこそこ土地勘があったので秋葉原周辺や神田周辺を散策してきました。
目的のものはPCの周辺機器とスキー用品、それとついでに父に頼まれたレコード関連の用品でした。
とりあえず電車で秋葉原まで行って、駅前の電気屋さんに入りました。
やっぱり都会だけあってお店が大きくて、結局買い物はほとんどここで済んでしまいました。
レコード関連のものなんて今更おいてないと思っていたのに、専用の売り場まであったことには驚きでした。
そういえば忍者姿や着物姿のコスプレをしている人がビラ配りをしていたのを見かけました。学生のころに秋葉原でメイドさんがビラ配りをしているのはよく見かけましたが、バリエーションが増えていたことには驚きでした。
お昼はヒノキの通っていた大学の学食で食べてきました。
やっぱり学食だけあって、とても安く済ませることができました。
お昼を食べ終わった後に、広場のベンチで横になって空を見上げて写真を一枚。

都会の人には見なれた景色なのかもしれませんが、田舎育ちのヒノキにはビルが圧迫してくるような空は新鮮で、こっちに倒れてこないか不安でした。
って言うか4年間大学に通っていて、校舎からこんな景色が見られることにずっと気が付きませんでした(笑)。
学校まで来たついでに、学生の時にお世話になった先生に挨拶に行きたかったのですが、時間の関係上いけなくて残念でした。
午後はまた秋葉原で電気屋さんめぐりをした後に、神田方面に向かっていってスキー関連用品を見に行きました。
そのあたりも学生時代に散策したことがあって、スキー用品店を見かけた覚えがあったのですが、いざ気にかけて探してみると想像していた以上にお店が多く、いろいろ見て回ることができました。
スキー用品を探しているときにスノーボード専門店をいくつか見かけたのですが、そこでけん玉が売られていました。
しかも表では若い店員さんがけん玉の実演をしながら客引きをしていました。
はやってるんですか? 流行に疎いヒノキにはわかりません(>△<)
やっぱり都会にはお店も多いし品揃えもいいし、いろいろ見て回るのは楽しかったです。