ヒノキのときどき日記
ヒノキのときどき日記
トランシットの測量練習
今度トランシットを使った現場の測量をすることになりました。
トランシットは、ある地点を基準(0°)にして、測定する箇所が基準点から何度の位置にあるかを測定する機械です。
測定点の角度と距離を測定し、その数値をもとに作図をすることでかなり精度の高い敷地図を描くことができます。
ところが、ヒノキも上司もここ数年トランシットを使ったことがなかったので、近くの公園に使い方の練習をしに行きました。
2人で試行錯誤しながら測定して何とか図面を描くことができ、確認用に測定しておいた数値と見比べて概ね合っていたので、きちんと測定ができていたのだと思います。
夏休みの公園で大人2人で木の位置の測定をしている姿は、奇妙な光景に見えたことでしょう(笑)。
トランシットは、ある地点を基準(0°)にして、測定する箇所が基準点から何度の位置にあるかを測定する機械です。
測定点の角度と距離を測定し、その数値をもとに作図をすることでかなり精度の高い敷地図を描くことができます。
ところが、ヒノキも上司もここ数年トランシットを使ったことがなかったので、近くの公園に使い方の練習をしに行きました。
2人で試行錯誤しながら測定して何とか図面を描くことができ、確認用に測定しておいた数値と見比べて概ね合っていたので、きちんと測定ができていたのだと思います。
夏休みの公園で大人2人で木の位置の測定をしている姿は、奇妙な光景に見えたことでしょう(笑)。